おはようございます
田中です
今日のお話です
どうぞご覧ください
まだ昨年予約分をこなしている1週間その2
昨日の続きになります
ニッサン GT-R
運転席リペア
ステアリング洗浄
入庫時の状態
年式相応の汚れでテカリがあり
運転席シートは汚れと擦れがあります
まずはクリーニング
ハーフ&ハーフ
オリジナルのマットブラックが
顔を出しましたので
運転席シートリペアを行います
画像でも確認できますが
パンチングの穴が
完全に潰れ見えなくなっています
また穴と穴の僅かな隙間も
ダメージが大きいので
穴を復元するため、
筆で傷を埋める際に
穴に塗料が入らないようにするために
養生をします
同業者さんも御覧になられているので
モザイク処理をさせて頂きます
イメージはこんな感じです
私の好きなバンド
Slip KnotのCraig Jones
養生後に
筆でダメージの大きい傷を予め埋め
薄く丁寧に塗装して完成
ステアリングも汚れが除去されマットブラックに
トヨタ クラウンスポーツ
GT-Cグラスコーティング
新車です
輸入車の新車は
はるばる日本まで運ばれて
そして日本人と「塗装面」に対する考え方が
異なると思いますので多少のことは仕方ないですが
国産車の新車は日本人が作っているので
日本人が納得する新車であって欲しいです
最近、国産車の新車について
あれこれ書きましたが
今回のクラウンスポーツは
新車らしくないところは
給油口の中の
洗車時に拭き残した
水道水の跡だけです
素晴らしい
ですが当店まで走行してきましたので
細部を洗浄し
塗装面の研磨を行い
GT-Cグラスコーティングを塗布
完成
本日から
また新しい1週間が始まります
毎日、違う車種を
触らせて頂けるので幸せです
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント