おはようございます
田中です
今日のお話です
どうぞご覧ください
日曜日から始まる1週間 その2
昨日の続きになります
MercedesBenz CL600
内装クリーニング、レザーリペア
常連様のクルマになります
入庫時の状態
クリーニングが楽しくなるくらいのテカリです

白くなっている部分も脂汚れです

シートは擦れと汚れのコンビで





助手席も満遍なく汚れています






まずは徹底的にクリーニング
汚れが完全除去できるまで
何度も洗浄します
ハーフ&ハーフ



クリーニングで本来の色に蘇った後に
1.5mmのマスキングテープで
ステッチを養生し
いつものように傷を筆で埋めていきます

マットブラック、マットグレーを塗装して完成
テカリ一つ無い内装に















スズキ ラパン
PROコーティング、内装クリーニング
こちらも常連様のクルマです
入庫時の状態
洗車傷が多数あり


細部も汚れが溜まっています

塗装面のハーフ&ハーフ

細部の汚れ、スクラッチ傷を除去し
脱脂洗車後にコーティング剤を塗布して完成





内装クリーニング
入庫時の状態は汚れやシミがありますが
明るめの内装色ですと
仕方がない部分もあります


ハーフ&ハーフ

天井から、床までしっかりとクリーニングして完成




ニッサン エクストレイル
レザーコーティング
まだビニルを被ったままの
ホヤホヤの新車です

以前にも書きましたが
新車とはいえ
新品ではありません
のでクリーニングは行います
ハーフ&ハーフ
メルマガシステムですと
画像が劣化してしてしまうため
見にくいですが
矢印の部分にマスキングテープを貼りました

全体をクリーニングしレザーコーティングを塗布



「新車」になり完成



先週も沢山のご依頼を
ありがとうございました
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント