おはようございます
田中です
今日のお話です
どうぞご覧ください
一日多い一週間2
昨日の続きです
ローバーミニ
内装クリーニング
レザーリペア
どんなに丁寧に扱っていても
黒革は汚れでテカってきます
ハーフ&ハーフ
徹底的クリーニングを行い
マットブラックになったレザーに
最小限のリペアをして完成





GLS400d
リアシートリペア
座面前方に剥がれがあります


クリーニングを行い
オリジナルカラーに調色し
丁寧に筆で埋めていきます

1.5mmのマスキングテープで
マスキングをして

塗装して完成

MercedesBenz SL500(R129)
内装クリーニング
レザーリペア
距離は少ないのですが
30年も経過しているので
テッカテカです


汚れでシートは黒革に見えます


座面には切り傷

サイドサポートは擦れて穴が開いています

まずはとにかくクリーニング
ハーフ&ハーフ

汚れを除去すると紺色が顔を出してきました

徹底的クリーニングを行い
オリジナルカラーでリペア

運転席




助手席


ここまで美しくなっても
この部分がだらしないと
内装はバリっとしません


これで完璧です





最近、この辺りの年式の
MercedesBenzが多く入庫します
近年価格も高騰し
このクルマも驚きの価格でした
さすがに当時の新車価格ほどでは
ないですけどね
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント