おはようございます
田中です
今日のお話です
どうぞご覧ください
いつもながら
毎週毎週一週間が過ぎるのは
とても早く、お馴染みのこの回です
そして、いつもと同じ設定で
画像をアップロードしているのですが
なぜだか今回は写真にノイズが多く
見にくいですがご了承ください
先週の下丸子
Ferrari F355
ドア内張りリペア

リペア箇所は

筆で傷を埋め、塗装して
完成

MercedesBenz G400d
内装クリーニング、レザーコーティング

3700kmですので綺麗にみえます

どんなに距離が少なくても
新車でも洗浄は行います
ハーフ&ハーフ


クリーニング後に
丁寧に凹凸や溝やシボの中まで塗布します


完成




MercedesBenz E500(W124)
ステアリングリペア
最終型でも1995年式なので29年間
普通に使用されてきたステアリングです
汚れでテカリが酷く
擦れや傷も多いです




まずは29年間の汚れを除去


汚れを完全除去し
筆で傷を埋め、塗装して完成





BMW 116i
業者様用の展示仕上げ



FIAT PANDA
業者様用展示仕上げ



ドア内張りの模様は

「P」「A」「N」「D」の文字でお洒落ですが
探しても「PANDA」と並んでいるものは
見つかりません
「ウォーリーを探せ」のように
探せば発見できるのでしょうか?
発見するには
ドア内張り4枚を隈なく探すのか~
そんな時間の余裕が欲しいです
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント