おはようございます
田中です
今日のお話です
どうぞご覧ください
時が過ぎるのは早い
週5~6で通う
近所のスーパーオリンピック
15年以上も通っていると
レジの店員さんとも
世間話しをする間柄になります
私「品物の入れ替え中ですか?」
レジを打ちながら店員さんは
「そうなのよ、クリスマスもまだなのに
お正月の商品を並べてるのよ、
アッという間に1年が過ぎるわ
年をとると1年が早いわね」
私「そうですね」
確かに年齢を重ねると時間が短く感じます
1年が早く感じることを
「ジャネの法則」といいます
この法則は
「人生のある時期に感じる時間の長さは
年齢の逆数に比例する」というもので
0歳から20歳までと
20歳から80歳までの
体感する時間は同じであると
されているのです
解りやすくいうと
歳を取るにつれて
自分の人生における
「1年」の比率が小さくなるため
体感として1年が短く
時間が早く過ぎると感じるということです
ですが時間というのは
老若男女、皆同じです
体感とは感覚であって
実に曖昧なものだと思います
田中の法則は
先の予定が決まっていて
日々、行うことが多くなること
充実した時間を過ごすことが
「時間が過ぎるのが早い」
と感じると思います
例えば、仕事は週1日
残りの時間は全て自由だとします
私でしたら
マニュアルの2シーター、オープンカーを
購入し、内外装を綺麗にして
ミラーレスカメラとフィルムカメラを持って
山や湖にドライブ&写真撮影に行きます
ここまでは時間が過ぎるのは早く
さすがに1週間もすれば
飽きてきて時間を持て余し
暇つぶしに時間を費やすでしょう
この時点で時間が過ぎるのが
遅く感じると思います
これには年齢は関係なく
毎日、習い事や塾などで
予定が決まっている子どもさんは
時間が短く感じると思います
私の友人は毎日釣りをして
日々を過ごしています
私はその友人に
「毎日釣りをして飽きない?
時間が長く感じない?」と
聞いたことがあり
友人は
「田中ちゃんさ~
釣りが毎回同じだと思ってる?
違うんだよね~
相手は自然だから
その日その日で変わるんだよね~
だから飽きないし、時間は足りない」
といいます
また、
「人生に トキメキがなくなったから」
という意見もあります
時間の感じ方は
心がどのくらい動いているかが重要であり
子どもの頃は初めて体験することが多く
そのたびにトキメキを感じるから
時間が長く感じられる
この場合は時間が長くというより
「充実している時間」
だと捉えることができます
友人は充実してるが時間が足りない
私の子ども達も楽しくてアッという間に過ぎた
ですので、時間の感じ方は
年齢問わず人それぞれなのです
時間
時計やGPSが無ければ
時間はどうなるのですかね
時間という概念は
「ない」
という人もいます
実に面白い
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント