おはようございます
田中です
今日のお話です
どうぞご覧ください
新しいバックナンバーサイトに
読めない記事や画像が無い記事が
御座いますがご了承ください
昨日のお話昨日は全てにおいて順調で
午前中にサクッと
ポルシェ911(993)のシートリペアをこなし
擦れとテカリをリペア
昼前に3Mセラミックコーティング済の
シトロエンC3を納車し
その後は昨日のメルマガで書いた
BMW X1を研磨
の
作業中に嗅いだことのない香りがします
少し焦げ臭い感じです
ポリッシャーを止めて
事務所の電気周りや配電盤を
確認しましたが異常はありません
「気の所為かな」と思い
再び研磨作業開始すると
また焦げ臭い香りが
ポリッシャーを見るとフワフワと煙りが!
そして焦げ臭い!
燃えている訳ではないので
取り敢えずバフを外してみることに
バフがいい感じに焦げています
写真左が焦げたバフ
写真右が新品バフ
どうやら焦げ臭い香りは
バフが焦げたことが原因です
ではなぜ焦げたのか?
私が所有する「RUPES-BR112」は
個体差がある中でも「あたり」で
同機種のサブ機より
明らかに回転数が高いですですが
気候が暖かくなると
ポリッシャー自体が熱を持ちます
研磨作業に時間が掛かるクルマは
ポリッシャーの使用時間も長くなり
どんどん高温になってきます
BMW X1はスクラッチ傷も多めで
研磨作業に時間が掛かりました
そのためポリッシャーが高温になり
バフが溶けてしまったという訳です
「田中さん、これから暑くなるのにどうするの?」
良い質問です
暖かくなってきたらサブ機に交換します
サブ機は回転数が少し劣るので
熱が発生しません
そろそろバフが焦げる季節
サブ機に交換し本機は休憩してもらいます
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント