東京都大田区のカーコーティング
ガラスコーティング専門店
カービューティープロ尾山台、店主の田中です
大田区からお越しのS様のBentley Continental GTに
GT-Cグラスコーティング、を施工
GT-Cグラスコーティングの特性
完全無機質ガラスコーティングで常温硬化型ガラスコーティングです
構造解析技術と反応触媒の使用により常温でガラス被膜を形成することが可能となり
国内最高水準の高濃度ガラスコーティングを最高に仕上げるためには
高い下地処理の技術が要求されます
深みのある透明な皮膜は、きっちりと丁寧な下地処理が不可欠です
汚れもつきにくく、都市型の汚れや虫の死骸、鳥フン、雨ジミ等を
水洗いで簡単・綺麗に落とすことが可能です
Bentley Continental GTの施工内容
入庫時の状態チェック
細部クリーニング、不純物を除去、
ボディー下地処理前マスキング
コーティング前下地研磨
脱脂洗車
GT-Cグラスコーティング塗布
最終確認
完成
オマケ作業
入庫時の状態
屋内保管で走行距離も少なく
ボディーカラー的にスクラッチ傷が目立たないですが


細部にも汚れが付着してます



細部徹底的クリーニング~マスキング
コーティング前下地処理研磨前の下地作りのため
細部の洗浄、塗装面に付着した不純物の除去
洗浄後



マスキング

コーティング前下地処理研磨
マスキング後に
オリジナルの最高のポテンシャルを引き出すため
アクアベースコンパウンドと
RUPES製ポリッシャー、FLEX製ポリッシャーを使用し
下地処理を行い、細部まで磨きこみ、
最高の光沢を追及

研磨前


研磨後


脱脂洗車
水溶性コンパウンドを使用していますが
コーティングの定着を妨げる不純物や油分を洗い流します


GT-Cグラスコーティング塗布~最終チェック~完成
GT-Cグラスコーティングを
塗装面、めっきモール、ライト類、樹脂パーツ
ナンバープレート、各開口部に塗布
コーティング塗布し後、乾燥させ
濃淡や微細なモヤリが出ないようにしっかりと丁寧と拭き上げます

最終チェック~完成
所定の時間後、最後に最終チェックを行います
全ての作業に細心の注意を致しますが
最終チェックには更に細心注意と経験と目を使い厳しくチェックします
遠目から広く見る目、近づいて細部を見る目
塗装面の肌を見る目、塗装面の曇りを見る目
スクラッチ傷や雨染みを見る目、色の濃淡を見る目
全てを駆使してチェックが終われば完成になります
完成












オマケ作業
リモコンキーの電池交換作業


VW,AUDIと同じですので
プラスチックのヘラで簡単に開き
電池もよくあるCR2032です
電池交換し、動作確認もOK
ここまで、当たり前の作業ですが
リモコンキーのめっき部分のくすみは
見て見ぬふりはできません

このくすんだシルバーの部分を
水溶性コンパウンドで手磨きします
撮影している私が移りこむほど
美しく光り輝きました

クルマに乗車するときには
絶対に触ってしまうので
内装と同様に鍵も清潔にしたいですね
塗装面、細部までリフレッシュされたことで
オリジナルの塗装面が最大限に輝き
その塗装面をGT-Cグラスコーティングで保護する事で
輝きを維持できます
ご依頼ありがとうございました